【PR】この記事には広告を含む場合があります

DMMオンラインクリニックでは、治療薬を20%OFFで購入できる「お友達紹介キャンペーン」というものがあります。
DMMオンラインクリニックで初めて受診する方が対象なので忘れずにご利用ください。
【紹介コード】
T6FSD3O
※診察予約後は登録できなくなってしまう可能性があるので、忘れないうちに登録だけでも済ませておくと安心です。

他クーポンと友達紹介キャンペーンは併用することができないので、どちらがお得か比較してから申し込みましょう。
DMMオンラインクリニックの最新のクーポンコード・キャンペーン情報はこちら
DMMオンラインクリニックの紹介コード
DMMオンラインクリニックの紹介コードを使うには、誰かの紹介が必要です。

DMMオンラインクリニックのお友達紹介コードってどこにあるの?

私は紹介コードを持っているので紹介できます。
紹介コードはT6FSD3Oです。
DMMオンラインクリニックの友達紹介キャンペーン
DMMオンラインクリニックの友達紹介キャンペーンとは、初回購入時の治療薬が20%OFFで購入できるお得なキャンペーンです。
紹介コードが使える対象者
紹介コードを利用するには、以下の条件を満たす必要があります。
- DMMオンラインクリニックを初めて利用する方
- 診察の予約前に紹介コードを登録している方
紹介コードの使い方
紹介コードの使い方を解説します。
紹介コードを使うには『DMMアカウント』が必要です。まだDMMアカウントを持ってない方は作っておきましょう。
①歯車マークをタップします

②紹介コードの入力・確認をタップします

③紹介コード登録のところに『T6FSD3O』と入力して登録


これで紹介コードの登録は完了です。
登録が完了したら診察の予約を申し込みましょう。
紹介コードを使う時の注意点
紹介コードを使う時には以下の注意点があります。
- 診察の予約は紹介コードを登録してから行ってください
- DMMオンラインクリニックを初めて利用する方が対象です
- 別キャンペーンと友達紹介のコードは併用することができません。
- 紹介コードに関わる内容は、予告なく変更⼜は中⽌となる場合がございますので予めご了承ください
- 紹介コードは複数回の登録ができません
- 診察予約を行う際、時間の変更やキャンセルにより重複予約とならないよう、必ず古い予約はキャンセルを行ってください。重複予約の場合には割引が適用されず、遡及適用もいたしかねます。
よくある質問
Q:DMMクリニックの紹介特典は?
紹介コードを登録してから診察予約をし、購入手続きまで進めることで、薬代が20%オフになります。初めてDMMオンラインクリニックを利用する方が対象です。
Q:紹介コードを使うと、個人情報が紹介者に知られることはありますか?
紹介コードを利用しても、氏名・住所・電話番号などの個人情報は紹介者に伝わりません。紹介者には特典付与の通知が届く場合がありますが、「誰が使ったか」まではわからない仕組みです。安心してご利用いただけます。
Q:◯ヶ月無料キャンペーンと併用できますか?
併用はできません。友達紹介コードと他のキャンペーン・クーポン(例:◯ヶ月無料など)は同時に使うことはできません。
Q:何度コードを入力してもうまくいきません。
以下の点をご確認ください。
- 診療予約を紹介コード登録前にしていませんか?
→ 紹介コードは診察予約の前に登録が必要です。 - 紹介コードの入力形式に誤りはありませんか?
→ 全て大文字または小文字、全角や半角を統一していないと正しく登録されません。
Q:DMMクリニックの初診料はいくらですか?
DMMオンラインクリニックの診察料は基本的に無料です。初診料もかからず、オンライン診療を気軽に受けることができます。
Q:DMMオンラインクリニックの院長は誰ですか?
DMMオンラインクリニックの診療は、新六本木クリニックが提携医療機関として運営しています。このクリニックの院長は来田誠(きた まこと)医師で、京都大学医学部卒業の経歴を持ち、精神科専門医としての資格も保有しています。
【参考資料】